From : 副院長 河野孝則
10月です!今年もあと残り3ヵ月です!
朝晩は、かなり冷えるようになりました・・・
幼い頃は、冬でも寒いと思ったことが無かったような・・・
年齢を重ねると、代謝が悪くなり、全身の体温も下がりがちです。
そこで今日は、日本の伝統文化の1つ!をご紹介します!
|肩こり・腰痛に効果抜群!ラジオ体操!
朝礼時に、ラジオ体操をしている会社もあるみたいですが、みなさんラジオ体操をなめていませんか?
どうせこんな体操したって、何も変わらないし…と思っていませんか?
もしそう思っているなら、あなたは大間違い野郎です!
今日は、ぜひその間違いを覆してみせます!
ところでラジオ体操は、第一と第二にがあることはご存知ですよね?
それぞれ3分10秒ほどの長さで構成されており、合計13種類の運動が組み込まれています。
ラジオ体操は全身をバランスよく動かす運動で構成されており、音楽に乗せて運動を行うため、運動を覚えやすく且つ飽きることなくやりきることができる特徴があります。
激しい運動に比べ、筋肉や関節にかかる負担が小さいので、身体機能面にリスクがある高齢者や小さな幼稚園児まで無理なく骨や筋肉を鍛えられる!しかも効果的に。
|ラジオ体操に隠された4つの効果とは…
①血流を良くする効果 → 集中力や記憶力のアップ!
ラジオ体操には血流を良くする効果があります。
全身の筋肉をバランスよく使うため、頭から足先まで全身の血流が良くなります。
血流がよくなることで、脳を活性化させる効果もあり、集中力や記憶力の向上も期待できます。
②決まった時間に行うことで生活リズムを整える効果!
ラジオで毎日3回、決まった時間に放送があるため、毎日同じ時間に体操を行うようにすると、乱れがちな生活のリズムを整える効果が期待できます。
生活の中にラジオ体操を組み込むと、勉強や仕事を始める前の切り替えスイッチとしての役割をしてくれます。
仕事をしていて、毎日3回決まった時間に行えないという方は、朝一番に行いましょう。
脳や内臓の機能を目覚めさせ、一日のリズム作りに役立ちますよ!
③カロリー消費効果!
一見、楽な運動に見られがちなラジオ体操ですが、正しい動きでしっかりと行うと実はなかなかキツイ運動になります。
手足の指先まで意識して、正しいやり方で第一から第二まで連続してラジオ体操を行うと、
約6分半の短い時間で約25kcal消費することができます!
25kcalというとピンとこないかもしれませんが、同じ時間を速足のウォーキングをしたのとほぼ同じぐらいの効果といわれています。
④全身の筋肉をバランスよく引き締める!
女性に朗報です!ラジオ体操には全身の引き締め効果が期待できます。
ひねったり、軽いジャンプしたり、体を反らしたり・・・といった普段の生活では意識しないといけない動きも含まれています。腕も脚も両方の筋肉をバランスよく鍛えられるため、カラダ全身を引き締める効果があります!
各運動の際に、肩甲骨や股関節を意識して体を動かすことで、肩こりや腰痛の予防になります。
上記の効果には、もちろん個人差がありますので、とにかく継続して行うことが重要です!
簡単な運動なので、是非だまされたと思って、小学生の夏休みを思い出しながらトライしてみてください!
会社で毎日行っている方は、いつもより腕大きく動かして、誰よりも目立ちながらラジオ体操をしてみてくださいね!
- 副院長 河野孝則